MENU
武術とボディワークで美しく・強く・やさしく・創造的に。

お支払とキャンセル

新体制になり お金にまつわる サロンスタジオにおけるルールも 変更となりました

ご確認ください

これは サロンスタジオ、スピンサロン 全てに言えることです 、共通します

1 .いかなる ディスカウントクーポン・ディスカウントに関しても期間中 以外で使うことはできません。また使用は1回 1人1回限りです

2.あらたに PayPal での決済を導入しました 5000円以上のお申し込みの場合のみとさせていただきます

PayPal に関しては 決済ボタンが 各ウェブサイトにあるわけではないので、 決済のためのメールを都度お送りします

そこにボタンが載っていますから そこから PayPal に入り 決済を行ってください

5000円以下のセッションに関しては 申し訳ありませんが 今後も銀行振込となります
よろしくお願いします

3.語学のように 3000円以下 のレッスンに関しては
リアルでお会いする場合 :都度払いで 現金払い が可能です 。これは サブスクリプションにおいても同じで、サブスクは現金、 PayPal、銀行振込 も可能です

  1. キャンセルポリシー 全てのセッションにおいてキャンセル料は ありません 。
    1. セッション 直前でも キャンセルは があった場合は全額返金します 。
      ただし 私の方でも ウクライナの会社 韓国の会社などの との仕事 が急に舞い込んでくることがあり 時において その日のうちに キャンセルさせていただくことがあります 、このようなご迷惑をおかけする場合があるので 私の方からも キャンセルをさせていただく場合があるということで、クライアント様からのキャンセルは100% 返金ということにさせていただきました 。

ですので こちらからの突然のキャンセルをご了承お願いたいと思います 、ご理解ください 。そして 前もって それを理解した上でお申し込みいただくようお願いいたします。 後からのクレームは一切受け付けいたしかねます。

7.グランド ワークショップの永久会員

グランド ワークショップは永久性で、いつからでも受けることができますし 、いつ始めても 、いつ休んでも、 いつ 再開しても構いません 。これは期限がありませんので自由に スケジューリングしてください 。

ただし永久会員 というシステムをとっているために しばしば 怠惰になってしまい 、連絡も怠ってしまっている方がいらっしゃいます 。

そのような礼儀を欠いた人に 対しては申し訳ありませんが こちらから レッスンをお断りさせていただくこともあります。

私は挨拶はもちろん、お互いの信頼とある種の友情 のようなもの 良い人間関係良いコミュニケーション 正直さ 素直さ まっすぐな気持ち そうしたものを大事にしておりますので 、そのような関係を築ける方とのみ 気持ちよく楽しくやっていきたいと思っています

そうでなければ いかなるレッスンも 意味を持ちません 。

グランド ワークショップのような真剣勝負そのもののについては 前とそれにを選択した責任を取り連絡をきちんとしましょう!

グランド ワークショップのキャンセルについては、 グランド ワークショップは永久会員ですのでそのために非常に長丁場になっています 。もう始めてからすでに10年以上 まだ 全セッションを終わらせていない方もたくさんいます 。

このような状況ですので グラウンド ワークショップは 全セッションの30%をまでは キャンセルができるとお伝えしましたが 、ワーク前の無料アドバイストーク 、またはある程度のコミュニケーションを取った後に、

納得をしていただいた上で申し込んでいただいて 、中身の ファイルやヒーラーセットを受け取った時点で、もう返金はされない というキャンセルポリシーに変更いたしました。

よってレッスンの何パーセントを受けたから返金ができるというのはありません、 申し込んだら キャンセルして やめた場合 全額返金はありません。

それほどの覚悟を持って挑んでください。
そのために 始める前の 無料ワン トークセッションを取り入れます。 すでに申し込んでいる方々は皆私と実質 セッションや他のワークショップで コミュニケーションを十分とってから 受講されているので 、トークセッションなどはすでに必要ないでしょう。

すでにファイルもセットも受け取っていると思いますし ある程度は話し合い、メールしあい、進んでいるとも思われます。
ですので 実質 今 全額返金できる方はいません 。

これは グランド ワークショップが永久会員であるために怠惰にならないようにするため、 自分の身を引き締めていただきたいがために このような形にさせていただきました。

もちろん 何らかの理由があって今現在 このグランド ワークショップを受けるに 今の自分は値しないとそういう状況ではないと判断した場合はそれを尊重します。
ただし 逆に私自身も グランド ワークショップのような真剣勝負において 一つ一つのワークショップを 自分自身の体調不良や他の仕事が入っている場合 汗汗ばたばたとやるようなことはしませんので 、ご希望の時間に添えないこともままあります 。

それは、どっちもどっち ということで 融通し合いながら タイミングを見計らって 少しずつ進めていきましょう、

大事なことはさっさとやることではなく 着実に一歩一歩を進めていくことです 。

だらだらと進むことと、 一歩一歩 ゆっくりじっくり進むことは全く違います、 それをご理解ください。

それではよろしくおねがいします🍎

recent articles
閉じる