アジア文化いろいろレビュー– category –
-
世界はドラゴンボール〜翔宇とわたしの武術修行①
出典:フリー素材集 このシリーズ記事は当初「ヘタレカンフー女子日記」でしたが、LoveLotusでの日記と同じになってしまうので、違うテイストにするため、タイトルと内容を変更しました日々の武術修行を、天才武術家の友人翔宇と語り合いながら、LoveLotus... -
中国武術と国際交流〜中国と仲良くしたい
中国に長く海外駐在員として滞在していた、家族同然の先生夫婦が帰ってきたので中国語を習うため最近お家に行ってます 長年海外駐在員をやってきて 中国が大好きな二人、 中国人でも日本人とわからないほど 中国語がペラペラな2人が 、今の中国でどう安全... -
KPOPアイドルになりたい!KPOPで働きたい人へ
©CLIO 🙂この記事は「K-POPアイドルになりたい!何でK POP とつながれるんですか?」を改変したものです Twitterで3年間もBTSについて書いてきたので、もうSNSでKPOPは題材にしない、と思っていたんですが、やはりBTS不在の今でもKPOPには一定の人... -
BTS休止/ソロ活後のKPOPとJPOP〜BTS失態のワケ
最初にお伝えしたいのは、このブログはKPOPボーイズのオタ活日記ではないです笑本来このサイトは、KPOPボーイズ達に向けた武術動作トレーニングの内容を土台としながら、彼らへのレッスン内容の構成とほぼ同じものをここで提供するとともに、実際のボーイ... -
さよならBTS,新しいKPOPへ~知られざるK-POPの実情を越えて
国連承認のアーティスト平和慈善事業によって、KPOPにも関わって来ましたが、今年はじめになぜかその日々を思い出していました。思い出すのは、正直つらくて嫌なことばかり。意外かと思うかもしれませんが、国連関連プロジェクトは本当にしんどいものでし... -
SNSの誹謗中傷にあったら
せっかく楽しく続けていたTwitter 突然だけどやめることにしました。 BTS が中止になったということで書くこともないなと思い、一度は本当に自分のTwitter も休止としたんだけど、そういう時に限ってメールを沢山頂いていたところでした。 それはとても意... -
2022年6月BTS休止が意味するもの示唆するものもたらすもの③
BTSが休止するのはこんなにかなしい。休止はそれ以上にネガティブな事態やイメージダウンを作らないようにするための苦肉の選択にしか見えない。ソロ活動?この時期なら一種の言い訳だ。 かなしい。と、こんなにかなしくなるとは思わなかった。こういう時... -
BTSがホワイトハウスに行く意味があるのか?
【】 BTS がホワイトハウスへ行ったまたこういうことをしたかという感じですとうとうしたか、じゃなくてまたです 基本的質問ですが、普段本当にアジアンヘイトについてなど考えているんでしょうか 国連の時もそうでしたが、さんざん立派なことを国連で言い...