BTS、SUGA、ユンギの一件をどう考えるか
びっくり残念なユンギの一件
最近、BTSのユンギに関するニュースが大きな話題となりましたね
多くのファンにとって、彼の行動は驚きと失望を感じさせるものでした
特にユンギの失態が報じられた際には、多くの人々がショックを受け、彼に対する意見が分かれましたしかし、このような状況はアイドル業界の深層、アイドルの心の深層を考えるきっかけともなります
それでも理解できるユンギの失態
確かに飲酒運転はよくないかもしれませんが、ある意味こうした行動はそうせざるをえないほど追い込まれる人々がいるという意味においては、致し方ない結果、致し方ない行動と私はアイドルを擁護します
それで死ぬ人もいるんだぞ!といってくる人に限って、自分もやってます
それほど、例えば30のところを平気で60以上でぶっ飛ばしてくる輩など
道路にあちこち普通化しています。それだって十分人を跳ねる可能性がある、他者を引いてしまうのは飲酒運転に限ったことではありません
そもそもなんでそういう行動が消えないのか、そっちを考えないと、被害にあった人の悲しみビデオを教習所で見せたって事故はなくならない
(昨日丁度免許更新に行って観た)
アイドルは並大抵ではないストレスとプレッシャーを抱えています
アイドルという職業は、外から見ると華やかで輝かしいものに見えるかもしれませんが、実際には非常に厳しいものです
とてもストレスフルなので、悩みを聞いてきた自分からすると、怒号や怒声が飛んできたことも何度もあります、概して機嫌よくないです
アイドルたちは膨大な量の練習やパフォーマンス、そしてファンとの交流を日々行いながらも、好きでもない女子に愛想をふりまきながら、常に完璧であることが求められます
ユンギの一件も、こうしたプレッシャーの中で起きた失態かもしれません。また兵役で生活が自由でないことに加え、再度BTSに戻っても芸能に戻っても彼には自由ではない生活が待っている、成功させなければならないというプレッシャは計り知れないと思います
彼の行動が残念であることは否めませんが、アイドルのストレスとプレッシャーを考えれば、なぜそうなってしまったのか、どうしてそれを救えなかったのか、その苦しみをわかって上げる人がいたのかも、もっともっと理解しようとする姿勢も大切です
アイドルはやらかし天国
アイドル業界は、やらかしが絶えない世界です。単に事務所がねじりつぶしているだけで、正直いろいろ嫌なまずいことはいっぱい起きてますし、日なたの世界とは思いません。むしろ暴力的な世界ですし、暴力的な行為など日常茶飯事だとおもってます
これまでにも数多くのアイドルが、さまざまなスキャンダルや問題行動でニュースになってきました。その背景には、過密なスケジュールやプライバシーの欠如、厳しい管理体制などが影響していると考えられます
とくにBTSは、本当に彼らがのぞんでいたのかと思うようなことを強いられてやってきましたし、「休止するしか自分たちではありえない、使われているだけの商品でしかありえない、だから自由開放されたい」という苦肉の策で休止したのであると思っていますが、かえってソロで忙しくなり、またかえって余計に孤立するという皮肉な結果になりました
アイドルは基本、不良
一般の人々と比べても、アイドルは特別なストレスフル、いいこちゃんぶった姿を強要され、訓練され、無理して生活しているため、時には「不良」と言われるような行動を取ることもあります。しかし、それは必ずしも彼らが悪い人間であるというわけではなく、極限のストレスやプレッシャーにさらされる中での行動であることも多いのです 。常にファンの前でいい子、常にファンに愛想をふりまき、愛しているなど言って、どうでもいいおばさんや女子達を相手に、さも喜んでいるようにしているため、日常では極めて無表情で愛想もよくなく機嫌がわるい。性格がわるいからではなく、笑顔を作ることに疲れているのです
それなのに、相変わらず花畑は妄想で自分たちは愛されていると思っている。そう思わせなければならない、それが仕事。だから極端に愛想が悪く、ちょっと不良なこともしたくなる、反抗したくなる、そういう年頃です
神話であるアイドルはストレス満載
アイドルたちは、常にパフォーマンスやメディアの注目を浴びながら、カッコいい姿、人間性、キラキラ、キレキレダンス、言葉使い、すごいスケジュール、全てにおいて神話的なまでの完璧さを求められています
神話的なまでの完璧さ・・・
そのため、彼らのストレスは一般人には理解しがたいものがあります
ユンギの行動も、こうしたストレスが原因となっている可能性が高いです
本当に考えるべきユンギを誰も考えない
問題行動自体にばかり目が言っているけど、本当に考えるべきはユンギの心の苦しみです。誰もそれを声を大にしていわないのが、すごく哀しいですね
こんなだからアイドルなんかやってられない
だからユンギは飲酒運転したんでしょう、するかしないかは別として、
酒を浴びるように飲んでる連中はその1億倍くらいいるだろうし、それくらいしたくなりますよ
誰だってそうでしょう?(私はお酒のみたいけど、身体の性質上アルコール飲めないのです・・・家系ですね)
飲酒運転がいいとは言いません、それによって他者を死に追いやることもあるからです、ですからそれが大きなスキャンダル、問題として取られるのは一面では当たり前です。が、実は飲酒運転ってストレスフルな人間は結構皆やっていることなのに、彼だけを逆賊のようにまつりあげ、彼を理解しない風潮もいいとは決して思えません
アイドルは疲れ切っていて、長時間の仕事や厳しいスケジュールによって、常に摩耗しきられています。彼らは体力的にも精神的にも限界を迎えることが多く、その結果として問題行動が起きることもあります
誰だって疲れていると自分の行動や気持ちすらわからないことが多いですし、
乱暴にもなります
彼らに人権がなく、常にかっこよく、常に愛想よく、常に愛されキャラで、常に最高のパフォーマンスを求められ、常に若く、常にクオリティ高く、常に何かやらされているというスケジュールの異常さも、改革すべきではないでしょうか?
それははっきりいって飲酒運転と同じくらいよくないことです
ユンギより、人権のないアイドル業界システムが問題
ユンギの一件は、K-POP業界全体の問題を浮き彫りにしています。この業界だけではなく音楽業界や芸能界ではアイドルたちの人権が軽視されることが多く、過酷な労働条件が当たり前となっています
それに加え、英雄のような伝説のような存在を強要されつづけます。ユンギの行動も、こうしたシステムの犠牲者として理解することができるでしょう
誰でもこの業界では荒れるだろう
K-POP業界、音楽業界、芸能界・・・世界的にみてもとくに音楽業界の過酷な環境で生活し続ければ、誰しもが精神的に追い詰められ、時には問題行動を起こしてしまうこともありえると思うのです。その事がわかっていながら何も改革せず、売れ行きしか会社は気にしていません。そして問題な輩は手のひら返しで追い出すのです
ユンギの行動は、その一例にすぎない。たくさんの無名の才能ある若手がもっと人権のない扱いを受けています。なのですが、その一例だけを大騒ぎして、もっと大きな課題に業界が直面していることを誰も見ていないです
会社はユンギを手放すか?
金のためだけにつかんでおくでしょう。所詮そんな程度の業界です。ユンギの一件を受けて、事務所がどのような対応をするかも注目されていますよね?ユンギが今後の活動を続けるのか、それとも事務所が彼を手放すのか、ファンやメディアの注目が集まっていますが、企業としては彼が利益を生む限りは手放したくないと考えるのが自然でしょう
だって、最初からアイドルであり続けることの過酷さを考えればいずれは誰しもなにかは、なにかを、やらかすと会社は最初からわかってるんですから!
でも金になるから使う、ユンギはまだまだ金になると判断すれば掴んでおくでしょう
BTSメンバーはユンギを見放すか?
BTSはとても深い絆で結ばれていることこそが、大きな魅力でした
でも、一般的に韓国人は仲間であると思う相手には熱い友情、利益がないと思った相手には冷たい。韓国人BTSの他のメンバーがユンギをどう見るかも重要です。とても大きな側面ですね・・彼らの友情がどれほど強いものなのか、それともビジネス上の関係や利害がどれほど優先されるのかが試される時です
韓国社会では、あまりにも権力優先、権力主義、金主義、利益主義なので、競争が激しく、時に利益がない相手に対して冷淡になることもあるため、この一件がBTSのメンバーにどのような結果をもたらすのか興味深いですし、ある意味ではいやな結論がでることがいやです・・・
ある意味では、彼らが真に仲間を愛しているのかそれとも競争社会韓国であるように、益にならない相手は瞬時に友でもなくなるのか?
試されるBTSの人間性、です
ユンギの行動は、BTS全体の人間性を試す機会ともなります
彼らがどのようにユンギに、ユンギのしたことに対応するかによって、ファンたちの信頼がさらに深まるか、それとも失われるかが決まるでしょう
ただ彼ら自身も、問題化していなくてもとっくにそれぞれやらかしはしていますし、その度に大騒ぎにもなってきました
ユンギの一件は、ジョングクが増やすタトゥーにもにています
もうこれ以上俺達をモノとして使わないでくれ、という叫びにも聞こえます
K-POP業界はもっと改革されるべき
この一件は、スキャンダルとしてではなくK-POP業界全体がもっと改革されるべきだという議論を引き起こしてほしいです・・・なかなか前例を観ると無理そうだけどアイドルたちの人権や働き方を見直し、より健全な環境を整える必要があるのです、私は何度も改革を訴えてきましたが、誰も聞いてくれませんでした
もしかしたら…ユンギの自作自演?
まあ、まさか自分から飲酒運転するってことはないと思いますが、かなり投げやりで、酒でもあびるように飲みたいぜとは思っていたとは容易に想像できます
彼はもとからアイドルはしたくなかったですし、一部では、ユンギがもともとアイドルとしての生活に満足しておらず、今回の件も彼がもうこれ以上アイドルであることから去るための、いかんともしがたい無意識レベルでの反抗の結果ではないかと考えることもあります
もともとアイドルシステムに反抗的だったユンギは、自分自身でありたいと叫んできましたし、それを歌にもしてきたし、最後までアイドルなるものを否定してきました
BTSの曲は、一貫して社会や個人への明確なメッセージだった
人によっては、BTSの曲は最初は社会へのアンチテーゼだったといいますが、よく見るとダイナマイト以降までは、ずっとある意味では社会への深い意味でのアンチテーゼであり、本題は、本当の自分自身に還ろう、でした
彼らのコンセプトはデビュー当時から変わっていなかったのです
変わったのは本格的アメリカデビューを意識した時からです
そレが分かる人は本当にユンギがわかっています
音楽制作に情熱を持つユンギは、アイドルとしての活動をやめて音楽に専念したいのかもしれません
あえてこうやってしか、もうアイドルという奴隷をやめられない、もうどうでもいいやの投げやりに走ってしまったのかも・・・とさえ思うのです
BTSであろうとなかろうと、音楽制作者として生きていくだろうユンギ
ユンギは、BTSでの活動を続けるにせよ辞めるにせよ、音楽制作者としての道を歩み続けるでしょう。彼の才能は広く認められており、BTSの一員でなくてもその存在感は変わらないでしょうし、高校のときからすでに、音楽編集制作プランニングそしてプロデューサーとして案件が入っているほど才能がありましたし、その後もずっと他の仕事でいっぱいです
彼は単にストレスフルだっただけで、本当のところは疲れとプレッシャーが原因で、何ら悪意もなければ不良的動機もないと思います、ただただ苦しかったのだと思います
そして才能は並ではないほど持っています
やめろと言っている人たちだってだいぶやっているだろう飲酒運転
一部の人々は、ユンギに対して厳しい批判をしているかもしれませんが、その中には自分自身も同じような行動を取ったことがある人もいるでしょ!!
飲酒運転なんて、酒好きならとくに誰でもやりかねないのに、世界で一体毎日何億人が飲酒運転しているかとさえ思うのに、それほど飲んでる人は多いのに、
彼だけを理由もよく考察せず、断罪するようなことは、決してあってはなりませんよ! BTSを思ってのことではなく、自分のストレス発散ユンギへの批判の多くは、BTSや彼の将来を心配してのものではなく、自分の不満やストレスを発散するためのものかもしれません
いや、そうでしょう
大抵有名人が何かをやらかせば、ものすごい大げさにそれを煽り、あることないこと、大騒ぎして問題をデカくする人々がいます
彼らに嫉妬する人は少なくないので、いじめターゲットにはしやすいでしょう
ユンギなきBTSの再スタートはありえない
BTSにとって、ユンギは欠かせない存在です
彼がいなければ、BTSとしての活動も違ったものになってしまうでしょう
ユンギなきBTSの未来は想像できません
いろいろな人がBTSの制作に関わってきたものの、クレジットにのるのは他の有名人でも、全体的にそしてずっとずっっとBTSを導いてきたといえるのはユンギです。彼のプロ意識はすごいです
BTSがここまでこれたのも、わたしはユンギあってのことだと思ってますので、彼を外すことは、ようするにBTSの終わりということです
ユンギのこと〜まとめ
ユンギの一件は、K-POP業界というより、世界のあらゆる芸能業界、音楽業界自体の深刻な「人間商品奴隷化システム」と人権無視問題を浮き彫りにすると同時に、彼らが人間的であれるようなシステムと、ケアを必要としていることを浮き彫りにしています
アイドルの人間性や友情、そして業界全体の在り方を問い直すきっかけとなっているので、ユンギを攻めたり、ユンギが残るか残らないかばかり話題にせず、これからのBTSとユンギの未来がどのような方向に進むのか、進むためにはどういうKPOPであればいいのかという大きな課題を観てほしいと思ってます
#BTS #SUGA #ユンギ